福岡・天神の観光スポットを紹介
九州で「最もにぎやかな街」として知られている天神は、福岡市の中央に位置しています。ファッション、グルメはもちろんイベントも頻繁に開催されています。博多駅から電車で約10分とアクセスがいいのも魅力です。

天神中央公園
天神のおすすめ観光スポット3選
-
- ショッピングは天神地下街
-
- イベント満載!天神中央公園
-
- トレンドスポット「大名」

1.ショッピングは天神地下街
南北に広がる全長約590mの天神地下街は、天神の中心であり、1~12番街まである中に150余りの店舗が立ち並ぶ、ショッピングエリアです。
石畳の道や唐草模様の天井、レンガ造りの壁は、19世紀ヨーロッパの街並みをイメージ。上品で落ち着いた大人な雰囲気です。
見どころはトイレ!「書斎」「王妃のトイレ」など凝ったデザインが施されています。ぜひ探してみてください。

2.イベント満載!天神中央公園
天神中央公園は、福岡市の中心部にある憩いの場です。公園内には、重要文化財の指定を受けた旧福岡公会堂貴賓館や複合施設・アクロス福岡(写真)があります。
また、中洲と天神を結ぶ遊歩道「プロムナード」は、映画やドラマのロケ地として使われるなど、若者に人気があります。
季節に合わせたイベントやグルメな催しが満載。ぜひ旅行中の気になるイベントをチェックしてください。

3.トレンドスポット「大名」
大名とは、天神の南西エリアに広がるファッション&グルメエリアです。
「博多もつ鍋前田屋」「たら福」「マハロ」などリーズナブルでおいしいお店がたくさん。
「Levre」「ChaosBohemia」、メンズの「hazy」など個性的なブティックも多数あり、九州の若者が集まるトレンドスポットです。福岡のトレンド発信地を散策してみませんか?
天神観光におすすめのツアー
天神周辺の宿泊施設
天神へのアクセス
天神周辺の観光スポット
櫛田神社 (くしだじんじゃ)
博多の総鎮守として親しまれ、博多の夏の風物詩・博多祇園山笠が奉納されることでも有名です。
- 福岡県福岡市
- 料金/博多歴史館:入館料300円 (2020年3月10日現在の情報です)
- 休館日/月曜日
- 参拝時間/本殿4:00~22:00
- アクセス/地下鉄「祇園駅」2番出口 徒歩約5分
- 所在地/福岡県福岡市博多区上川端町1-41
- お問い合わせ/092-291-2951
福岡の屋台 (ふくおかのやたい)
福岡といえばやはり屋台!夜になると一斉に灯る明かりの群れは昼の街並みと異なる表情を見せ、独特の景色を作り出します。散策がてらお好みの一軒を探してみては。
- 福岡県福岡市
- 営業時間/店舗により異なる
- 場所/福岡市内