都心に住んでいるあなたを癒す場所が、すぐそばにあります
「今週末は温泉に行きたい!」と急に思い立つことがありますよね。気軽に訪れて、気の向くままにぶらりと温泉街を歩くのは、最高の週末の過ごし方だと思いませんか?ここでは東京からアクセスが良い熱海・湯河原・箱根の3つの温泉を紹介します。

熱海にある海沿いの露天風呂
東京から1時間で行ける温泉3選
-
- 東京から新幹線で45分!熱海温泉
-
- 東京から電車で50分!湯河原温泉
-
- 東京から電車で1時間!箱根温泉

1.熱海温泉
熱海温泉は、東京駅から新幹線を使って約45分でアクセスできます。
街並みからは、どことなく昔ながらの風情を感じることができます。珍しい横穴の源泉「走湯温泉跡」は必見。
熱海城のお花見や、春から夏にかけて頻繁に開催される花火大会など見どころが満載。近年は、熱海遊覧船「サンレモ」や「サンビーチ」のライトアップなど、若い人向けのアクティビティやスポットも増えてきました。

2.湯河原温泉
湯河原温泉には、東京駅から新幹線と在来線を使って約1時間、 特急踊り子号では約1時間15分でアクセスできます。
温泉街の中心には、万葉植物が数多く植えられている「万葉公園」があります。公園の中には足湯専門施設「独歩(どっぽ)の湯」があり、散策で疲れた足を癒せます。
夏には海水浴が楽しめるほか、毎週日曜日の午前6時には、25年以上続けられている「観光朝市」が開催されるなど魅力は十分です。

3.箱根温泉
箱根湯本には新宿駅から約1時間15分でアクセスできます。
箱根温泉とは神奈川県箱根町にある温泉の総称で「箱根二十一湯」と呼ばれるほど多くの温泉場があり、温泉街が充実しています。
「彫刻の森美術館」「星の王子様ミュージアム」「ポーラ美術館」など、美術館が充実しているのが特徴。ほかにもパワースポットの箱根神社や大涌谷、芦ノ湖、箱根登山鉄道など観光スポットには事欠きません!
湯河原温泉へのアクセス
湯河原温泉周辺の観光スポット
福泉寺の首大仏 (ふくせんじのしゅだいぶつ)
首から上だけの陶製の釈迦像で、高さ2m以上。名古屋城主・徳川光友公が亡母を弔うために造ったものです。
万葉公園 (まんようこうえん)
温泉街の中心にある、緑豊かな公園で散策を。万葉時代の古代建築を模した万葉亭、万葉集の中でただ一つの出湯を詠った歌碑、国木田独歩碑等があります。また、足湯施設「独歩の湯」もおススメです。
日曜観光朝市 (にちようかんこうあさいち)
35年以上荒天以外毎週日曜日に開かれている「観光朝市」。湯河原ならではの海の幸・山の幸、ここでしか手に入らない特産品や直売品がオトクなお値段で並ぶ。お店との値切り交渉も楽しみの一つ。
- 神奈川県足柄下郡湯河原町
- 料金/店舗により異なります。
- 営業時間/毎週日曜日6:00〜9:00(荒天中止)
- 定休日/平日、土曜、祝祭日、年末年始
- アクセス/JR湯河原駅よりバス(奥湯河原・不動滝行き)で約9分「落合橋」バス停下車、徒歩約1分
- 所在地/神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 万葉公園湯河原惣湯 入口広場
- お問い合わせ/0465-64-1234(湯河原温泉観光協会)
西村京太郎記念館 (にしむらきょうたろうきねんかん)
600余点におよぶ全著作や、貴重な生原稿・大ジオラマ・秘蔵コレクションなどが展示されています。1階は茶房にしむら。西村京太郎愛飲の炭焼きコーヒーを飲むことができます。サイン入りコーヒーカップもあり、お持ち帰りできます。2階には手筆された全ての作品が展示され、巨大な鉄道のジオラマがあり西村京太郎ワールドを十分楽しめます。
箱根温泉(湯元)へのアクセス
箱根温泉周辺の観光スポット
仙石原すすき草原 (せんごくはらすすきそうげん)
秋の箱根観光でおすすめしたいのが、台ヶ岳ふもとの斜面に約18ha(東京ドーム約4個分)にわたって広がる「仙石原すすき草原」。「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」にも選ばれる、関東一のすすきの名所です。見渡す限りの絶景!青空に映え、キラキラと輝くすすき草原の中を、まっすぐに続く一本道。大人の背丈ほどもあるすすきをかき分けるように歩いていると、まるで別世界に迷い込んだよう。左手には金時山をはじめとする山々と、仙石原湿原が。いつまでも立ち尽くし、見つめていたくなる光景です。
8月、穂が出たばかりの青いすすきも爽やかですが、秋が深まるにつれて穂が開き、次第に銀色に。そして10月も下旬になると幻想的な金色の草原へと変わります。散策路は約700m。一本道なので迷うことなく気軽に散策を楽しめます。散策路の入り口あたりからは草原全体を見渡せるので、絶好の撮影スポットです。逆光で撮影すると、穂が一段とキラキラと輝くので、おススメです。
- 神奈川県足柄下郡箱根町
- アクセス/【電車】JR箱根湯本駅より箱根登山バス11(T路線)で約28分「仙石高原」バス停下車、徒歩約5分。JR新宿駅より小田急箱根高速バス「仙石高原」バス停下車すぐ。【車】東名高速道路 御殿場ICより国道138号線経由で約1時間10分。
- 所在地/神奈川県足柄下郡箱根町 仙石原
箱根ロープウェイ (はこねろーぷうぇい)
早雲山駅から大涌谷駅、そして芦ノ湖畔の桃源台駅へ。四季折々の景観に魅了される空中散歩を楽しんで。
- 神奈川県足柄下郡箱根町
- 運賃/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 営業時間/【2~11月】9:00~17:00【12~1月】9:00~16:15 ※悪天候や定期点検整備等で運休となる場合あり
- お問い合わせ/平日:0465-32-2205 (9:00~17:00)/土・日・祝日:0460-84-8439 (9:00~17:00)
芦ノ湖 (あしのこ)
箱根観光の中心として知られる、淡水の堰止湖(せきとめこ)。箱根町・元箱根・桃源台などのエリアを観光遊覧船が結んでいます。湖水にうつる「逆富士」や、外輪山からの眺望も見事です。
- 神奈川県足柄下郡箱根町
- お問い合わせ/0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
箱根ガラスの森美術館 (はこねがらすのもりびじゅつかん)
15~19世紀のヴェネチアン・グラスに心奪われます。現代ガラス美術館や、ガラスの体験工房も併設。
- 神奈川県足柄下郡箱根町
- 入館料/大人1,800円、大高生1,300円、小中学生600円
- 開館時間/10:00~17:30 (入館は17:00迄)
- 休館日/成人の日の翌日から11日間は冬季休館
- アクセス/箱根湯本駅より箱根登山バス(湖尻桃源台行)で約25分「箱根ガラスの森」バス停下車すぐ。※詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
- お問い合わせ/0460-86-3111
他の「特集まとめ」の掲載記事を見る
注目の特集
ダイナミックパッケージで行く近郊旅行

首都圏発 近郊旅行
首都圏発の列車と宿を自由に組み合わせできるダイナミックパッケージと、マイカーご利用の方のための宿泊商品をご紹介!