静岡には、富士山の他、白糸の滝など自然を堪能できるスポットがたくさん。海はもちろん、山・高原・湖で感じる四季はとてもすばらしいもの。特に駿河湾の夕日や、渓谷を走るSL列車、他エリアよりも早く楽しめる河津桜はおすすめです。
目次
-
全国にある浅間神社の総本宮!多くの武将に崇敬されてきたパワースポット「富士山本宮浅間大社」(富士宮市)
-
世界文化遺産に登録された、日本有数の名瀑「白糸ノ滝 (白糸の滝・音止の滝)」(富士宮市)
-
富士山の保護・保存・整備を目的とした研究施設「静岡県富士山世界遺産センター」(富士宮市)
-
ジャングルバスなど、1日中動物と触れ合える工夫が満載の「富士サファリパーク」(裾野市)
-
日本で最も長い人道吊り橋「三島スカイウォーク」(三島市)
-
5体ものシーラカンスを展示している深海生物の宝庫「沼津港深海水族館」(沼津市)
-
バターやアイスクリームなどの乳製品作りが楽しめる「酪農王国オラッチェ」(田方郡函南町)
-
樹齢2000年以上の大楠のライトアップにも注目「熱海來宮神社」(熱海市)
-
富士山・駿河湾・3つの水質の絶景「伊豆パノラマパーク(碧テラス)」(伊豆の国市)
-
ハート型に見えることから愛のパワースポットとしても人気な「龍宮窟」(下田市)
-
羽衣伝説の舞台としても有名な静岡が誇る景勝地「三保松原」(静岡市)
-
富士山や駿河湾など、静岡の絶景がまるごと楽しめる「日本平夢テラス」(静岡市)
-
名物「静岡おでん」が楽しめる、日本一の屋台街「青葉おでん街」(静岡市)
-
最高の景色をひとりじめ!茶畑のプライベートティーテラス「茶の間」(静岡市)
-
日本初の本格木造天守閣を持つ、東海の重要拠点「掛川城」(掛川市)
-
航空機好きはもちろん家族で一日中楽しめる「エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)」(浜松市)
富士山本宮浅間大社(富士宮市)
全国にある浅間神社の総本宮!多くの武将に崇敬されてきたパワースポット「富士山本宮浅間大社」
-
神社仏閣
全国に祀られる1300余の浅間神社の総本宮。約17000坪の広さを誇る神聖地。源頼朝・北条義時・武田信玄勝頼親子・徳川家康など、多くの武将に崇敬されてきました。その中でも、徳川家康が造営した本殿は国の重要文化財となっています。朱塗りが美しい大鳥居越しに富士山が見え、朱と空の青色のコントラストも楽しめます。ご祭神は美の象徴といわれる木花之佐久夜毘売命。安産や縁結びなどにご利益があり、パワースポット巡りにもぴったり。
白糸の滝(富士宮市)
富士山世界文化遺産の構成資産に登録された、日本有数の名瀑「白糸ノ滝 (白糸の滝・音止の滝)」
-
自然
国の名勝及び天然記念物に指定され、また富士山世界文化遺産構成資産にも選ばれている天下の名瀑。高さ20m、幅150mの湾曲した絶壁から数百の滝が流れ落ち、滝壺近くに立つと水のアーチが幻想的です。近くにある音止の滝も白糸の滝と同じく日本の滝百選に選ばれていますので、合わせて観光するのがおすすめです。富士宮市を代表する人気観光地ですが、かつては富士講信者を中心とした修行の場でもあり、富士山信仰の場でもありました。白糸の滝の右岸側にある展望台の近くには「お鬢水」と呼ばれる湧き水の池があり、こちらも透明感溢れる美しいスポットで観光客に人気です。
静岡県富士山世界遺産センター(富士宮市)
世界文化遺産「富士山」を学ぶ「静岡県富士山世界遺産センター」
-
美術館・博物館
世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉-」”の歴史や文化、自然について展示や映像を通じて学べる施設。中央の展示棟は、木格子で覆われた逆円すい形のフォルムが特徴的です。展示棟内部は、1階から5階まで全長193mのらせんスロープになっており、壁面に投影される富士登山道の映像を見ながら上ることで、富士山登山を疑似体験ができます。最上階の展示ホールからは、雄大な富士山を遮るものなく眺めることができます。1階のカフェ・ミュージアムショップでは、センター限定の携帯スタンド・コースターなどのオリジナルグッズや富士山に関連した様々な商品を販売しております。
富士サファリパーク(裾野市)
ジャングルバスなど、1日中動物と触れ合える工夫が満載の「富士サファリパーク」
ここでしか経験できないような様々なツアーやサファリ体験ができます。たとえば、車で野生動物に接近できるナビゲーションカーでのツアーなど、盛りだくさん。ジャングルバスでは、金網越しにクマやライオンなどにエサをあげられます。ふれあいゾーンも充実しているので、小さいお子さまも楽しめます。
三島スカイウォーク(三島市)
日本で最も長い歩行者専用吊り橋「三島スカイウォーク」
-
絶景
日本最長400mの歩行者専用吊橋。景色を楽しむために、透過性の高いメッシュ構造のデザイン高欄が採用されています。吊り橋を吊るため、垂直方向に張られたケーブルの間隔を広くとるように工夫して設計されています。マグニチュード9.0クラスの地震でも壊れないよう、安全性もしっかり確保されていますので、安心して富士山や駿河湾・伊豆の山並みが堪能できます。ジップラインで空を滑走したり、森をバギーで駆け抜けたりと、アクティビティも充実しています。
沼津港深海水族館(沼津市)
5体ものシーラカンスを展示している深海生物の宝庫「沼津港深海水族館」
-
動物園・水族館
駿河湾をベースに、深海生物を発見し、展示している水族館。目の前に広がる駿河湾の最深2500mは日本一。駿河湾の生物を集めた「駿河湾大水槽」、深海に生息する発光魚が見られる「深海のプラネタリウム」など見どころ満載です。目玉は何といっても「生きる化石」と呼ばれるシーラカンスの展示。希少な冷凍個体をはじめ、シーラカンスが5体もある水族館は世界的にもとても貴重です。ミュージアムショップ「ブルージェリー」では、珍しい深海生物のグッズも購入できます。
酪農王国オラッチェ(田方郡函南町)
バターやアイスクリームなどの乳製品作りが楽しめる「酪農王国オラッチェ」
丹那盆地のほぼ中央に位置し、「作る人と食す人がふれあう空間」をめざして開国された体験型酪農テーマパーク。この地区限定の酪農家こだわりの生乳を原料としたソフトクリームは、王道かつ贅沢な味わいです。酪農体験やバター作り、アイスクリーム作りなど、さまざまな体験が充実しています。予約をすれば、チーズや地ビールの製造工程も見学可能です。夏には、とうもろこし畑の巨大迷路も登場!週末開催される酪農家のお母さんたちが開催するファーマーズマーケットでは、愛情たっぷりの野菜も購入可。
熱海來宮神社(熱海市)
樹齢2100年超の大楠のライトアップにも注目「熱海來宮神社」
-
神社仏閣
日本屈指のパワースポット。熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。樹齢2100年超の御神木・大楠に健康を祈願するため、多くの参拝客が訪れています。また、神社境内と大楠周辺のライトアップ事業「the Kodama Forest Project」では、通常夕暮れから23時まで大楠のライトアップを開催中。幻想的な風景が目の前に広がり、いくら眺めていても飽きないロマンチックな雰囲気が漂っています。
伊豆パノラマパーク(碧テラス)(伊豆の国市)
富士山・駿河湾・3つの水質の絶景「伊豆パノラマパーク(碧テラス)」
-
絶景
伊豆屈指の絶景が楽しめる山岳公園。ロープウェイで上った先の自然豊かな空中公園では、富士山・駿河湾などの風景はもちろん、四季折々の花々を楽しむことができます。富士山の絶景を楽しみながらくつろげる空間「碧テラス」では、予約制の「プライベートガゼボ」が人気です。寝ころびながら自然を満喫することができるので、友達や家族など大切な人とくつろぐのに最適です。富士見の足湯でリラックスすれば、疲れもとれるでしょう。帰りは、山麓の売店・伊豆の旬彩市場で伊豆の銘菓などを購入するのを忘れずに。
龍宮窟(下田市)
ハート型に見えることから愛のパワースポットとしても人気な「龍宮窟」
-
自然
ジオサイトに認定された、直径50m程の天窓が開くめずらしい洞窟。海底火山から噴出した黄褐色の火山れきの層が美しく、底にある海水の青とのコントラストがとても神秘的。遊歩道があり、ぐるりと一周歩くこともできます。入口から洞窟を通って天窓の下に立つこともでき、上からも覗き込むと、波の侵食によってハートの形に見えます。一年中開放されているのでぜひ出かけてみたい話題のスポットです。木々の間から見える伊豆諸島の景色にも注目。
三保松原(静岡市)
羽衣伝説の舞台としても有名な静岡が誇る景勝地「三保松原」
-
絶景
三保松原(みほのまつばら)は、世界文化遺産にも登録されている、日本新三景のひとつ。約5㎞の海岸に生い茂る約3万本の松と海の青や白波が富士山と合わさる風景は、まさに浮世絵の世界。松原の中央付近にある「羽衣の松」は天女と地元の漁師の出会いを描いた「羽衣伝説」の舞台として特に有名です。レンタサイクルもあるので、三保半島を一周することもできます。静岡市三保松原文化創造センター『みほしるべ』には様々な展示があり、入口付近では足湯(冬季土日祝日限定)も楽しめます。ミュージアムショップのコーヒーやお菓子を食べるスペースもありますので、休憩におすすめです。
日本平夢テラス(静岡市)
富士山や駿河湾など、静岡の絶景がまるごと楽しめる「日本平夢テラス」
-
絶景
日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれ、日本夜景遺産にも認定されている日本平。その標高300mの丘陵地にあるのが、この日本平夢テラス。ここの見どころと言えば、なんと言っても富士山の眺望です! 屋外の展望回廊からは、富士山をはじめ、駿河湾、三保松原などの周辺スポットまで、360度の「パノラマ展望」で楽しめます。館内には展示エリア、ラウンジ、展望フロアが用意されているので、見ていて飽きません。また県産木材を使用した建物自体も、日本を代表する建築家・隈研吾が手がけており、法隆寺をヒントに設計された特徴的なデザインをしているのでぜひ注目してみてください。山頂と久能山東照宮を結ぶ日本平ロープウェイでは、駿河湾の美しさや四季折々の風景を眺めることができますので、あわせて利用することをおすすめします。
青葉おでん街(静岡市)
名物「静岡おでん」が楽しめる、日本一の屋台街「青葉おでん街」
-
グルメ
真っ黒スープに、牛スジ、黒はんぺんが入っている特徴的な静岡おでん。いわしやかつおの削り節、青のりがぴったり合います。この静岡おでんを楽しめるのが、JR静岡駅の近くにある「青葉横丁」や「青葉おでん街」というおでん街です。1960年代のレトロな横丁には、赤ちょうちんを掲げたおでん屋さんが10~20店舗連なり、日本一の屋台街の名残が感じられます。どこも小さいお店なので、店主やおとなりさんとの会話も弾みそう。「青葉横丁」や「青葉おでん街」でお店をはしごして、それぞれのお店の味を食べ比べてみてはいかがでしょうか。
茶の間(静岡市)
最高の景色をひとりじめ!茶畑のプライベートティーテラス「茶の間」
完全予約制、茶畑の中のプライベートティーテラス「茶の間」。標高350mの傾斜地に広がる絶景の茶畑の中に造られた「天空の茶の間」や、迫力満点の富士と段々茶畑が見渡せる「富士山の茶の間」、世界にここだけ一面が黄金色に染まる「黄金の茶の間」など、静岡県内に7箇所あります。それぞれの茶園で採れたお茶を楽しめ、飲食物の持ち込みも自由。茶畑からの絶景をひとりじめでき、ご家族や友人など好きな人と好きな時間にゆっくりと贅沢な時間をお過ごしいただけます。
掛川城(掛川市)
日本初の本格木造天守閣を持つ、東海の重要拠点「掛川城」
-
城
日本初の本格木造天守閣を持つ東海の名城・掛川城。4階の望楼部が小さいのは、殿舎の上に物見のための望楼を載せた出現期の天守閣のなごり。真っ白な外容は、京都聚楽第に、黒塗りの廻縁・高欄は大阪城天守閣にならったと考えられています。東海を制す重要な拠点だった、掛川城の伝説を感じられます。大河ドラマで一躍有名になった山内一豊の重臣の屋敷・竹之丸にも注目。また、周辺には開店前から行列ができる人気のうなぎ屋・「甚八」も。関西風の調理方法で焼かれ、甘めの自家製だれが絶品です。
エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)(浜松市)
航空機好きはもちろん家族で一日中楽しめる「エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)」
-
美術館・博物館
親子で一日遊べる飛行機のテーマパーク。展示資料館では、自衛隊の資料が豊富に展示されています。ここでしか見られない装備品など、ファン垂涎の貴重な展示物に注目です。全天周シアターでは大スクリーンで大迫力の映像が楽しめ、まるでパイロット気分に。特にパイロットの救助を任務とする航空救難団の、高い人命救助能力を生かした活動を知ることができる全天周シアターの「最後の砦」は見ものです。その他「簡易シミュレーター」では、飛行機の操縦を疑似体験できるので、子どもから大人まで大人気。展示格納庫には、歴代ブルーインパルスの実物が格納されているので、ぜひこちらもお見逃しなく。
富士山をはじめ、絶景スポットが充実している静岡。自然を見ながらくつろいだり、アクティビティを楽しんだりと、家族皆が満足できること間違いありません。観光で訪れた際は、ぜひご紹介したスポットへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
※最新の基本情報は公式サイトをご確認下さい。
※2021年11月1日時点の情報です。